第1820回移動例会(親睦旅行)(2025.6.14~15)を開催しました
松戸西ロータリークラブ 第1820回 移動例会(親睦旅行) 令和7年6月14日~15日
於 熱海 ホテルニューさがみや
司会進行 谷口 義紀 会員
点鐘 山本 衛 会長
会長挨拶 山本 衛 会長
お疲れ様でございます。今日の親睦旅行を企画してくださった宮野親睦委員長、また、様々な手配をしてくださった河合幹事、そして、なによりも、親睦旅行に参加してくださった会員の皆様に御礼申し上げたいと思います。本当に、ありがとうございました。
また会長職はまだ少し続くのですが、至らぬばかりの自分を支えてくださった会員の皆葉に感謝しております。
さて、会長就任したときに、バストガバナーから、会長をすると、一皮むけますよ。と、アドバイスされたのですが、一皮むけたでしょうか?自分の場合は、一皮むけたというよりも、化けの皮が、剥がれてしまった。無知な点や至らぬ事ばかりで、必死の一年でした。
さて、昨日は、地区のフェアウェルパーティでした。地区の会長、幹事、地区委員が一同に集まり、お疲れ様会が、開催されました。そこで多くの会長と、話をしたのですが、一つ驚いた事が、ありました。それは、松戸西のように、親睦旅行がないクラブも、結構あるというが、わかりました。例会としてではなく、親睦グループとして行ったり、もしくは同好会で行ったり、仲間内で行ったりということが多く、クラブの移動例会としては、行かないクラブが結構ありました。逆に考えると、こうやって親睦旅行として、移動例会ができる事は、松戸西の、強みでもあると、思いました。
今日は、大いに語り合い、楽しんで、移動例会を楽しみましょう。そして、松戸西の強みである親睦旅行を、別の角度から考えていただければと、思います。
幹事報告 河合 直志幹事
点鐘 山本 衛 会長
閉会
料理
乾杯挨拶 川上 伸夫会員
次年度ガバナー補佐 石井 弘会員
40周年実行委員長 神谷 繁樹会員
閉会挨拶 山田 正記会員