第1799回例会(2025.1.7)を開催しました
松戸西ロータリークラブ 第1799回 例会 令和7年1月7日
司会進行 中村 文典会員
点鐘 山本 衛会長
国歌斉唱
ロータリーソング斉唱
乾杯(ノンアルコール) 福岡 秀実会員
食事
会長挨拶 山本 衛会長
皆さん、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。さて、早速ですが、良いニュースを紹介したいと思います。地区大会にて、クラブ表彰のお知らせがありました。2023-24年度 ロータリー賞ということで、地区大会における表彰のお知らせがありました。昨年度の関口・浅野年度における活躍が、また地区大会おいても、表彰されることとなりました。是非皆さん2月9日の地区大会に出席して、クラブ表彰を受けましょう。
また、地区のプロジェクトTSUNAGU 2790 にて支援した、松戸中央RCさんより、賛助金の御礼と、事業参加のご案内を頂きました。具体的には、4月3日より4月7日まで、ベトナムホーチミン市への贈呈式、支援先訪問のご案内です。松戸中央RCさんは、ベトナム南米山学友と共同事業を行ってきており、今回は、支援先に、学習参考書、筆記用具を援助することになっております。ベトナムの子供たちに、日本語教育をとおして、ベトナムの子供たちに「もっと日本を好きになって」もらい、文化交流を通して、将来にわたり、日本とベトナムの友好関係を深めたい。ということです。また、次週は、松戸中央RC会長の高木さんに、卓話にて、このプロジェクトの説明をして頂く予定となっております。今後の予定ですが、TSUNAGU2790 にて支援した鴨川RCさん。1月の終わりに、鴨川RCの説明を、地区国際奉仕委員長の高田様にして頂く予定です。2月には、地区大会、3月にはIMと、後期の日程も、予定が入っております。前期と同様、皆様の御協力をお願い致します。
最後に、昨年度のクリスマス例会は、ご家族の御参加、大変ありがとうございました。自分も兄弟親戚と、家族を色々とあたったのですが、残念ながら、参加が叶いませんでした。その一方で、会員のご家族様に参加して頂き、大変うれしかったです。松戸西RCの集合写真だけでなく、家族のお集まりになった写真を用意しました。ご家族が集まって頂き、少しでも、当日の楽しかった雰囲気や、松戸西RCのクリスマス例会の良さを、ご家族と共に、共有して頂けばと、思います。そして、「次回も松戸西RCのクリスマス例会に参加したい。」と、思って頂ければ、幸いです。
幹事報告 河合 直志幹事
ガバナーノミニーデジグネートの公表について 尾崎 裕一様 (松戸中央RC)2027-28年度ガバナー
財団室NEWS
地区ロータリー財団より報告
バギオ便り
新年抱負
山野井 章会員
高橋 英一会員
福岡 秀実会員
関口 貴之会員
石井 弘会員
中村 文典会員
高橋 繁会員
福田 康宏会員
稲葉 のりひさ会員
山本 沖会員
浅野 実会員
竹内 義彦会員
山岡 治会員
神谷 繁樹会員
吉田 健会員
山田 正記会員
杉浦 昌則会員
成瀬 三義会員
委員会報告 国際奉仕委員会 石井 弘委員長 次週は松戸中央RC 高木会長 TSUNAGU 2790について
次々週 国際奉仕委員長 高田委員長 TSUNAGU 2790について
稲葉 のりひさ会員 40周年記念委員会より 委員会を、第2例会後に行う。議案が固まってきたら必要に応じて、委員会を招集します。
杉浦 昌則会員 グルメ会より 2月15日土曜日 18時より 両国 「ももんじや」にて
お祝い披露
会員誕生日 福田 康宏会員
ニコニコ報告 竹内 義彦会員
点鐘 山本 衛会長
閉会