第1772回例会(2024.6.4)を開催しました

第1772回例会(2024.6.4)を開催しました

 

松戸西ロータリークラブ 第1772回例会 令和6年6月4日

 

司会進行 山本 衛会員

 

点鐘 関口 貴之 会長

 

国歌斉唱

ロータリーソング斉唱

 

 

お客様紹介 松戸西ロータリークラブ1993-94年度会長 飯沼 誠様

 

食事

 

会長挨拶 関口 貴之会長

 

 

幹事報告 浅野 実幹事

2024年決議審議会議案 採択の報告

第2790地区 新クラブ 「柏中央ロータリークラブ」承認のお知らせ

ロータリー親睦活動月間 リソースのお知らせ

財団NEWSが届いております

例会場変更のお知らせ 松戸RC・松戸東RC・松戸北RC・松戸中央RC

石井会員より 蘭華寺(スリランカ寺院)40周年式典参加 資料の回覧について

 

 

卓話者紹介 神谷 繁樹会員

 

 

外部卓話 飯沼 誠 様

「金ヶ作陣屋と馬について」

 

(卓話抜粋)

ladies and gentleman. Very happy to be here again after thirty years.

I was a present of Matsudo-Nishi Rotary club. almost thirty-one years ago.

So, I was very Happy to make a new meeting today.

Especially I am very happy to meet older elder people. Mr. President Sekiguchi. Mr. Asano. and Mr. Kamiya. Mr. Ishii.and other members here.

All of your very fine and New Rotarian here.

I have the honor of being the President of Rotary.

Create Hope in the World.

This title is very wonderful.

Sometimes I sing song, Rotarian song. I love this song.

 

真実かどうか

みんなに公平か

好意と友情を深めるか

みんなのためになるかどうか

 

今日は、久しぶりにロータリーの歌を聞きまして、Create Hope in the World. 本当に希望をもってね、世界中を駆け巡っているロータリアンの皆さん、非常に感動しています。今日は、拙い話なんですが、私今日、何を話そうかと思ったのですが、国際交流が長かったので、国際的な話もいいのですが、国際的な話をするにあたっては、やはり自分の故郷の事を良く知らないと、国際交流ができません。その意味で、自分の故郷について少し、おさらいをしなければいけないなと思ってましたの、今日はそのお話をさせていただきます。

 

 

金ケ作陣屋と馬について

皆さん、こんにちは。久しぶりにお会いできて大変嬉しいです。関口会長、ありがとうございます。今から31年前の平成5年(1993年)に当クラブの会長をしておりました八柱幼稚園の理事長、園長の飯沼誠です。松戸市では21世紀の森と広場・森のホール21・市立博物館のオープン・市民憲章が制定され記念式典が施行されました。

昨年は松戸市制施行80周年・千葉県誕生150周年で多くの行事が開催されました。いみじくも私の生まれた金ケ作には陣屋が設置されて300年にあたり、「わがふるさと金ケ作陣屋と村の物語」のささやかな歴史書を出版できました。今から75年前に金ケ作陣屋に「陣屋溜」(湧水池)で水浴びを繰り返していた頃を思い出しながら長い間の夢が実現しました。御支援御協力してくださった多くの皆様に感謝の気持ちで一杯です。

当陣屋は江戸時代中期、第8代将軍徳川吉宗の命により、代官の小宮杢之進によって享保8年(1723年)に設置されたものです。

新京成八柱駅・武蔵野線新八柱駅から常盤平に駅に向かって約5分の門前通り。(鮮魚街道 ナマカイドウ)を正面とする常盤平陣屋門前会のほぼ中央に当たり、東西約200メートル南北約150メートル(約3ヘクタール 約3町歩)約3万坪の広さです。一般の陣屋より広いのは、馬の放牧の管理運営に当たり、馬の調教やセリなどをしていたためです。

ここで「金ケ作陣屋」の主な業務についてまとめておきます。馬の大好きな初代将軍徳川家康は人間と馬との絆を大切にしていたことにもよります。

1.牧馬の運営、管理運営

2.馬の選別とセリ市

3.牧場めぐり

4.御鹿狩の実施

第8代将軍 徳川吉宗 享保10年(1725年)

第8代将軍 徳川吉宗 享保11年(1726年)

第11代将軍 徳川家斉 寛政7年(1795年)

第12代将軍 徳川家慶 嘉永2年(1819年)

5.年貢の取り立て

6.新田開発

馬と人間の関係は世界共通で密接である。1603年に征夷大将軍となった徳川家康は一貫して馬の育成に努め、奈良時代、平安時代と野生馬が繁殖してきた経緯を生かし「小金牧」を設置して牧場の整理の大部分を「金ケ作陣屋」に設置した。300年前を振り返り、将軍・旗本・代官・庄屋・名主・百姓などの情熱と努力を思うとおのずから敬意と感謝の意を捧げて余生を生抜きたいと思う。

 

 

委員会報告

 

石井 弘会員 蘭華寺(スリランカ寺院)40周年式典参加について

 

谷口 義紀会員 親睦旅行について 羽田第1ターミナル2階出発ロビー JALカウンター前 時計台3 6時45分集合 時間厳守です。

 

お祝い披露

 

会員誕生祝い 杉浦 昌則会員

 

ニコニコ発表 稲葉のりひさ会員

 

点鐘 関口 貴之会長

 

閉会

2024年6月5日

第1771回例会(2024.5.28)を開催しました

第1771回例会(2024.5.28)を開催しました

 

松戸西ロータリークラブ 第1771回例会 令和6年5月28日

 

司会進行 谷口 義紀会員

 

点鐘 関口 貴之 会長

 

 

食事

 

 

会長挨拶 関口 貴之会長

ウランバートルがん病院への寄贈報告

タミルRC15周年式典参加報告

ウランバートル名誉市民受章

報告がありました。

 

 

 

 

幹事報告 浅野 実幹事

 

 

卓話 福岡 秀実会員

ロータリーと仕事の話

 

委員会報告 山本 衛会長エレクト

活動計画書記入のお願い

 

ニコニコ報告 日暮 会員

 

点鐘 関口 貴之会長

 

閉会

2024年5月28日

第1770回夜間例会(2024.5.21)を開催しました

第1770回夜間例会(2024.5.21)を開催しました。

松戸西ロータリークラブ 第1770回夜間例会 令和6年5月21日

 

 

司会進行 谷口 義紀会員

 

点鐘 関口 貴之 会長

 

 

お客様紹介 リアル・スター・コラボレーション株式会社 代表取締役 星 龍一朗 様

 

 

会長挨拶 関口 貴之会長

 

 

幹事報告 浅野 実幹事

台湾東部沖地震支援金 御礼と御報告が届いております。

RLIよりFT養成コースのご案内

MCRレポートが届いております。

コーディネーターNEWSが届いております。

風の便りが届いております。

献血協議会より献血の状況が届いております。

松戸市教育委員会より近隣中学校の剣道大会協賛のお願い。

 

 

 

外部卓話

不動産市況の推移&不動産投資手法のタイプ別の解説

大屋さんの手取りを最大化するニコニコ大屋さんプロデューサー

相談&空き家&賃貸経営のお悩み解決サポーター

J-REC公認 不動産コンサルタント

リアル・スター・コラボレーション株式会社 代表取締役 星 龍一朗 様

 

 

卓話御礼

 

委員会報告 山本 衛会長エレクト 次年度より 次年度委員長予定者の方へ 活動計画書に掲載予定の次年度委員会活動方針 実施計画の記入をお願い致します。

 

 

ニコニコ報告 谷口 義紀会員

 

点鐘 関口 貴之会長

 

閉会

 

乾杯挨拶 福岡 秀実会員

 

乾杯

 

食事

 

閉会挨拶 山田 正記会員

2024年5月22日

第1769回例会(2024.5.14)を開催しました

第1769回例会(2024.5.14)を開催しました

 

松戸西ロータリークラブ 第1769回例会 令和6年5月14日

 

 

司会進行 山岡 治会員

 

点鐘 関口 貴之 会長

 

食事

 

会長挨拶 関口 貴之会長

 

 

幹事報告 浅野 実幹事

地区より青少年交換プログラム派遣学生募集のご案内。

ハイライトよねやまが届いております。

松戸市より「江戸川クリーン作戦」参加募集のご案内。

 

 

卓話 川上 伸夫会員

田中久夫氏 ロータリアンの基本的生活態度「職業奉仕」とは何なのか?

「TOTOグループ企業行動憲章」より

職業奉仕について

 

委員会報告 山本 衛会長エレクト

次年度委員の御報告

次年度活動計画書記入のお願い

5月28日 18時 於 びわ亭 次年度委員長 お越しください。

 

お祝い披露

会員誕生祝  飯沢 卓司会員

夫人誕生祝

 

ニコニコ発表 日暮 会員

 

点鐘 関口 貴之会長

 

閉会

 

2024年5月14日

第1768回例会(2024.5.7)を開催しました

第1768回例会(2024.5.7)を開催しました

松戸西ロータリークラブ 第1768回例会  令和6年5月7日

 

司会進行 日暮  会員

 

点鐘 関口 貴之 会長

 

国歌斉唱

 

ロータリーソング斉唱

 

食事

 

会長挨拶 関口 貴之会長

 

宮野会員 寄付の御報告

 

地区ラーニング・協議会にて会員増強優秀クラブ表彰の御報告

 

 

幹事報告 河合 直志副幹事

松戸北RCより5月臨時変更のご案内

財団NEWSが届いております。

緑の基金御協力のお願い

「バギオ便り」が届いております。

「ガバナー月信」が届いております。

「ロータリーの友」が届いております。

 

 

卓話 稲葉 のりひさ会員

「THE TOKYO TOILET」について

映画 「PERFECT DAYS」

 

 

委員会報告

山本 衛会員 次年度より会員名簿の確認をお願い致します。

 

お祝い披露

会員誕生日 稲葉 のりひさ会員

 

ニコニコ発表 山岡 治会員

 

点鐘 関口 貴之会長

 

閉会

 

2024年5月7日

第1766回夜間移動例会(2024.4.16)を開催しました

第1766回夜間移動例会(2024.4.16)を開催しました

松戸西ロータリークラブ 第1766回夜間移動例会  令和6年4月16日

於 柏駅前ヤングボウル

 

 

 

司会進行 谷口 義紀会員

 

点鐘 関口 貴之 会長

 

会長挨拶 関口 貴之会長

 

幹事報告 浅野 実

 

表彰 谷口 義紀会員

 

点鐘

 

閉会

 

乾杯 神谷 繁樹会員

 

2024年4月18日

第1765回例会(2024.4.9)を開催しました

第1765回例会(2024.4.9)を開催しました

 

松戸西ロータリークラブ 第1765回例会  令和6年4月9日

 

司会進行 高橋 繁 会員

 

点鐘 関口 貴之 会長

 

会長挨拶 関口 貴之会長

 

 

幹事報告 浅野 実

 

外部卓話  国際ロータリー第2790地区 米山記念奨学委員会 委員長 富山 保昭様(千葉幕張RC)

 

 

卓話御礼

関口 貴之会長

国際ロータリー第2790地区 米山記念奨学委員会 委員長 富山 保昭様(千葉幕張RC)

 

委員会報告 谷口 義紀会員

 

ニコニコ報告

 

点鐘

 

閉会

2024年4月13日

第1764回例会(2024.4.2)を開催しました

第1764回例会(2024.4.2)を開催しました

松戸西ロータリークラブ 第1764回例会  令和6年4月2日

 

 

司会進行 宮野 守 会員

 

国歌斉唱

 

ロータリーソング斉唱

 

点鐘 関口 貴之 会長

 

 

会長挨拶 関口 貴之会長

 

 

幹事報告 浅野 実

RIより環境月間リソースが届いております。

地区より能登半島地震支援金の御礼と報告が届いております。

財団委員会よりMCRレポートが届いております。

財団NEWSが届いております。

コーディネーターニュースが届いております。

米山記念奨学館より館報が届いております。

みーあステーションが届いております。

風の便りが届いております。

松戸RC様より例会場変更のお知らせ

 

 

卓話 山本 沖会員

令和6年改正税法の概要

 

委員会報告 山本 衛会員

3月31日(日曜日)スリランカクラブにて、石井会員と共に参加してきました。リモートにて、スリランカの子供たちへの日本語学校を開催しております。

 

お祝い披露

結婚記念祝 成瀬 三義会員夫妻

 

ニコニコ報告 谷口 義紀会員

 

 

点鐘

 

閉会

2024年4月2日

第1763回夜間移動例会 観桜会(2024.3.26)を開催しました

第1763回夜間移動例会 観桜会(2024.3.26)を開催しました

 

松戸西ロータリークラブ 第1763回夜間移動例会  観桜会 令和6年3月26日

会場 モダン割烹 一の糸

 

 

司会進行 山本 沖 会員

 

点鐘 関口 貴之 会長

 

 

会長挨拶 関口 貴之会長

 

 

幹事報告 浅野 実

なし

 

 

委員会報告

山本 衛会員 3月23日 石井会員とともに、地区の国際奉仕セミナーに出席しました。「TUNAGU2790」プロジェクトに質問をしました。

 

河合 直志会員 野球部の甲子園大会の日程が決まりました。9月6日前夜祭、9月7日試合 時間はまだ決まっておりません。

参加、お願い致します。野球部でなくても、参加できます。甲子園大会の記念でタオルを松戸西RCとして購入します。

 

 

点鐘

 

閉会

 

 

 

乾杯 成瀬 三義会員

 

 

 

乾杯 山田 正記会員

 

〆の挨拶 川上 伸夫会員

2024年3月28日

第1762回例会(2024.3.19)を開催しました

第1762回例会(2024.3.19)を開催しました

松戸西ロータリークラブ 第1762回例会 令和6年3月19日

 

 

司会進行 稲葉 のりひさ 会員

 

点鐘 関口 貴之 会長

 

お客様紹介

 

松戸市戸定歴史館  名誉館長  齊藤 洋一様

 

食事

 

 

会長挨拶 関口 貴之会長

 

 

幹事報告 浅野 実幹事

ハイライトよねやま 届いております。

希望の風奨学会 風のたより 届いております。

松戸市献血推進協議会 献血の状況 届いております。

地区ローターアクト委員会 第35回関東ブロック研修会のご案内

 

 

卓話者紹介

 

神谷 繁樹会員

 

外部卓話

 

松戸市戸定歴史館  名誉館長  齊藤 洋一様

「徳川 昭武」・「矢切」について

 

御礼

 

委員会報告

 

山野井 章会員 ウエスト会より 4月19日金曜日 ウエスト会があります。場所 水海道ゴルフクラブ

是非、みなさん、御参加ください。

 

山本 衛会員 2月16日会長エレクトセミナーに参加してきました。

 

お祝い披露

 

会員誕生祝い

山野井 章会員

石井 弘会員

山本 衛会員

山岡 治会員

 

ニコニコ報告

 

中村 文典会員

 

点鐘 関口 貴之 会長

 

閉会

2024年3月19日