第13グループ合同例会(第1528回例会)及び情報研修会を開催しました

 

第13グループ合同例会(第1528回例会)及び情報研修会(2018.9.26)を、日本閣にて開催しました

 

第1部 合同例会にて、宮野会長が「我がクラブの国際奉仕」と題し、当クラブの国際奉仕について紹介しました

 

第2部 情報研修会では、第13グループ地区奉仕プロジェクト統括委員会 平野委員長より、わかりやすいロータリー「職業奉仕を再考する」と題し、お話しいただきました

 

質問をする山野井会長エレクト

 

 

 

2018年9月28日

夜間移動例会(第1527回)を開催しました

 

1527回夜間移動例会(2018.9.18)を天廣堂にて行いました

 

野村ガバナー補佐へ感謝を述べる宮野会長、福田幹事より今後のスケジュール等の報告がありました

 

 

第13グループ野村ガバナー補佐が来訪しご挨拶をいただきました

 

 

 

 

本日は例会を中断し、クラブ協議会を開催、各奉仕委員会委員長より活動報告がありました

 

例会再開後、米山功労者へ会長より表彰、また誕生祝いの贈呈がありました

 

2018年9月21日

例会(第1526回)を開催しました

 

第1526回例会(2018.9.11)を開催しました

 

挨拶の中で自然災害について語る宮野会長、また福田幹事より地区大会等について報告がありました

 

本日の卓話は、松戸市危機管理課職員の方より松戸市の防災についてお話しいただきました

2018年9月21日

例会(第1525回)を開催しました

第1525例会(2018.9.4)を開催しました

 

会長挨拶及び幹事報告

 

今回の卓話は、山本会員によるイニシエーションスピーチでした

 

会長から会員誕生祝いの贈呈です。今回は会長も誕生日でした

2018年9月7日

例会(第1524例会)を開催しました

 

第1524例会(2018.8.28)を開催しました

 

会長による点鐘と幹事報告

 

本日のプログラムは有高会員増強委員長による卓話です

 

会員へ会長より誕生日祝いの記念品贈呈がありました

2018年8月31日

例会を開催しました(第1522例会)

 

第1522例会(2018.8.7)を開催しました

 

会長挨拶にて台湾について語る宮野会長と福田幹事による幹事報告

 

山本会員の入会式を行いました

 

谷口直前会長による卓話「昨年度を振り返って」

 

誕生祝いの贈呈、そして米山功労者へ感謝状の贈呈を行いました

 

 

 

2018年8月8日

例会を開催しました(第1521例会)

 

第1521例会(2018.7.24)を開催しました

 

宮野会長より挨拶、福田幹事より幹事報告がありました

 

石井会員による卓話「2790地区奉仕プロジェクト統括委員長を振り返って」

 

本日の食事は「うな重」でした!

 

例会場がリニューアル!最大72名まで着席できるようになりました

2018年7月27日

移動例会を開催しました(第1520例会)

 

第1520例会(2018.7.17)を天廣堂にて開催しました

 

会長挨拶の冒頭、西日本豪雨災害にて被災された方へお悔やみとお見舞いの言葉をのべる宮野会長

 

福田幹事より幹事報告

 

本日のプログラムは、柏西ロータリークラブより3名の方にご来訪いただき、意見交換を行いました

 

誕生祝いの贈呈、そして中締めを山野井会長エレクト(右)が行いました

2018年7月18日

新委員長活動方針報告(第1519例会)

 

第1519例会(2018.7.10)を開催しました

 

宮野会長の挨拶及び福田幹事より幹事報告がありました

 

新委員長より各委員会の新年度方針が発表されました

2018年7月13日